「彼氏はいるけれど、さみしくて、さみしくて。」「私のさみしさを、彼にわかってもらえない。」「私がさみしくなって、恋愛がうまくいかなくなる。」といった、さみしさ関連の恋愛心理のご相談を多くいただいています。さみしさが理由で壊れてしまうのは、友達関係でもある ...
タグ:恋愛
4/13(水)21:00〜恋愛心理学アカデミー:ニコニコチャンネルに生出演します!〜前回の動画あります♪〜
小手先だけの心理テクニックは役に立たない!恋愛心理を学んで、大きな愛の人になろうをコンセプトに開設されている「恋愛心理学アカデミー」。毎週水曜日21:00〜、ニコニコチャンネルで生放送されています。次回4/13(水)は、師弟スペシャル対談として、恋愛心理学アカデミー ...
恋愛心理学講座「幸せのビジョン」2022/3/24(木)19時〜Zoom開催♪
カウンセリングサービス母体の神戸メンタルサービスで、恋愛心理学講座を担当します。3/24(木)19:00〜20:50『幸せのビジョン』オンラインZoomうまくいかない想像は得意だけれど、うまくいく想像は苦手だったりしませんか? 私たちは無意識に「きっと無理」「望んでも… ...
自信をつけて恋愛したい!〜今日からできること〜
恋愛のご相談でよく聞くのが、「私、自信がないんです」です。「自信があったら、積極的にかかわれるのに」と思っている方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 ◆自信がないと起こること自信がないと、どんな恋愛をすることがあるのでしょうか。おつきあいする前 ...
自己肯定感を高めるのに大事なこと〜自己肯定感が低い人の恋愛傾向〜
「自分が嫌い」という自己嫌悪を抱えていたり、「自分はダメだ」と自己否定していたりしませんか? 自分自身のことをネガティブに思っていると、「きっと人からもそう思われる」と、私たちの心は思いやすいのです。 そして、自信がなくなって、「嫌われたかも?」と思った ...
頼りない人とどうつきあったらいいの?(恋愛/仕事)〜マイナビウーマンさん掲載〜
決断が遅かったり、行動が受け身だったり、自分の意見を言わなかったり……。「悪い人じゃないけれど、ちょっと頼りない」そんな人は身近にいませんか?頼りない人と接すると、時としてストレスを感じて疲れてしまうこともあるでしょう。今回は、頼りない人にはどんな特徴が ...
ヤマアラシのジレンマとは? 意味や解決法を心理学で解説〜マイナビウーマンさん掲載〜
「ヤマアラシのジレンマ」という言葉を聞いたことはありますか?映画化もされた人気アニメ『エヴァンゲリオン』で取り上げられたことがきっかけでこの言葉を知った人もいるかもしれません。ヤマアラシのジレンマとは、相手に近づきたいけれど、近づきすぎるとお互い傷つけ合 ...
7/3(土)「レジリエンスを育てよう〜本当の折れない心・強いメンタルとは〜」大塚統子&服部希美オンライン癒やしの1DAYワークショップ開催♪
「すぐに落ち込む自分が嫌い」「折れない強さを持ちたい」「傷ついたところから立ち直りたい」などと思っていませんか?7/3(土)「レジリエンスを育てよう〜本当の折れない心・強いメンタルとは〜」をテーマに、癒やしの1DAYワークショップをオンラインで開催します。講師 ...
【レジリエンス1DAYまであと3日】服部希美トレーナーのこと〜寂しさを笑顔に変え、優しいがんばりやさんを応援したい!〜
服部希美(はっとり・のぞみ)トレーナーのことを紹介します。名古屋を本拠に、東京とオンラインでも精力的に活動している超人気カウンセラー。特に30代女性の恋愛・生き方・自己表現などに関するご相談を多くうけています。「人と共に、がんばる」「支え合う」ということ ...
コミュニケーションを円滑にするテクニック、ミラーリング効果とは。〜マイナビウーマンさん掲載〜
「ミラーリング効果」とは、相手の動作などを意識的にまねて好印象を与える心理学のテクニック。ジェスチャーや話す速度など、言葉以外で与える印象も実は重要なのです。今回はミラーリングの具体的なやり方や、期待される効果を紹介していきます。ミラーリングの方法を身に ...
【打ち合わせ進行中♪】「チャンス・チャレンジ・チェンジ!」セミナーまもなく開催!〜大野愛子トレーナーのこと〜
5/22(土)は大野愛子&大塚統子コラボのオンライン癒やしの1DAYワークショップ「チャンス・チャレンジ・チェンジ〜そろそろ変わらなきゃ!〜」開催♪数えてみたら、5月のうち2日に1回は2人でZoomで顔を合わせ、密度濃〜くワークショップの準備を進めております。今日は私か ...
ミラーリングとは? 恋愛・仕事で好意を持たれるテクニック〜マイナビウーマンさん掲載〜
心理学では、信頼関係を築くのに効果的といわれるものに、「ミラーリング」という技法があります。相手をよく知っているわけでもないのに、「なぜか安心できる人」「あの人は味方な気がする」と思うことはありませんか? 相手に親近感や安心感を抱かせやすい人は、このミラ ...
無口な人の心理とは? 特徴やアプローチ方法を紹介〜マイナビウーマンさん掲載〜
無口な男性はどこかミステリアスで、魅力的に見えるものです。でも、「何を考えているのかが分かりにくい」と困る場面もあるでしょう。そこで今回は、無口な男性の特徴や心理、好きな女性のタイプ、恋愛でのおすすめのコミュニケーション方法について解説します。>>>無口 ...
嫉妬深い彼氏がめんどくさい。彼の心理と安心させる4つの対処法〜マイナビウーマンさん掲載〜
彼氏が嫉妬深くて困っていませんか?好きでいてくれるから嫉妬するのは分かるけれど、嫉妬が原因で喧嘩が多くなるのは嫌だし、いちいち対応するのは少しめんどくさいと思うのが本音ではないでしょうか。なぜ彼がそんなに嫉妬深くなっているのか、その原因である男性心理と、 ...
これって脈あり? 付き合う前に手をつなぐ心理を徹底解説〜マイナビウーマンさん掲載〜
異性から手をつながれて、ドキッとしたことはありませんか。2人が付き合っていない場合、「どういうつもりなの?」「これって脈ありのサイン?」と戸惑ってしまいますよね。今回は、付き合っていないのに手をつないでくる人の心理を男女別に解説します。また、3種類の手のつ ...