あなたは「こわがりさん」ではありませんか?私が出会う人の中には、こわがりさんがたくさんいます。 人の気持ちに敏感で。 人に気を遣うことが多くて。 人を優先して、自分のことは後回し。 人に合わせて、本音が言いにくくて。 いつもどこか、不安と隣り合わせ。 カ ...
タグ:不安
癒しの土台は、安心感とつながること
不安だったり、辛さだったり、自分へのダメ出しだったり、ネガティブな想像だったり。私たちが悩み、しんどく感じている時に失われているものが、ひとつあります。それは、安心感。人によっては、「子供の頃から、安心感を感じたことがないかも」とか、「私の辞書に、安心感 ...
【10/9(金)15時で受付終了】10/10(日)「ネガティブ感情のリニューアル 〜自己嫌悪を癒し、自分を好きになる〜」癒やしの1DAYワークショップ、Zoom開催♪
昨夜(10/7)の関東での大きな地震から一夜明け、みなさまいかがお過ごしでしょうか?ここのところ、各地で大きな地震があり、不安が強くなっている方もいらっしゃるかもしれません。そんな方は、意識を「今」に集中してみてくださいね。今、何が見えますか?今、何が聞こえ ...
東北にご縁のある皆さまへ〜2021/2/13の地震のあとに〜
2月13日の福島沖を震源とする地震の被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。例年2月11日からの1ヶ月ほどは、震災関連の報道などを目にする機会が増える時期かと思います。そんな中での大きな地震に、お心を痛めた方や不安で眠れなかった方も多くいらしたのではないかと ...
【もんつかシングルズ通信04】3分間の全集中!〜もんつか「おとなの文化祭」で踊ります♪〜
現在、もんつかは「鍛錬」を積んでおります。“3分間”の全集中で、みなさまに癒しを届けるために。といっても、4時間ワークショップのほんの一部なんですけどね。11/14(土)もんつかワークショップ「おとなの文化祭」で、私たち踊ります!とはいえ、そこそこの年齢(?)の ...
11/1(日)大門昌代カウンセラーの「結婚のこと」グループカウンセリング〜お申し込み受付は10/31の15時で終了です〜
11/14(土)もんつかの“おひとりさま”ワークショップに参加すると、「生涯おひとりさまの覚悟ができますか?」とご質問をいただきました。私たちは、「ひとりを楽しめるようになろう!(ひとりを楽しめると、2人はもっと楽しめる!)」をコンセプトにワークショップを提供 ...
新型コロナウイルス感染症の対応について:仙台4月イベント開催延期のお知らせ
刻々と感染やマスク不足などのニュースが流れ、不安な日々をお過ごしの方も多いかと思います。信頼する漢方相談薬局の方に教えていただいた方法で、不安な時のおススメを2つ紹介します。簡単にできるのは、労宮のツボ押し。手を握った時に中指と薬指があたる間のところ、手 ...
ワークショップに一人で行っていいの?はい、ほとんどの方はお一人で参加されます。お友達を誘いたい方にはリーフレットを用意しました♪
カウンセリングサービスのワークショップに参加してみたいけれど。「ひとりで行くのは不安」「お一人さま参加ははずかしい?」と思っていらっしゃる方がいたら。 ...