私達の心にある“自分自身の物語”についてと、大塚個人の“癒しの経験”のひとつについて、数回にわたって書いてみようと思います。ご興味があれば、お付き合いくださいませ。(* 2013年5月3日開催の東京カウンセラーズ・フェスタにて、 「あなたの物語・あなたの美学〜 ...
カテゴリ:大塚統子のスタンス-おすすめ記事- > 物語と癒しのはなし
物語と癒し(2) 既成のお話から作られる物語
私達の心にある“自分自身の物語”についてと“癒しの経験”のお話、2回目です。 前回のお話は >>> こちら ◆ 何事もバランス〜ネガティブは悪くない!〜◆ 既成のお話から作られる物語さて、いきなりですが。もしあなたの人生に物語のような設定があるとしたら ...
物語と癒し(3) 自分の物語を作る時期・人生に不都合を起こしやすい物語
私達の心にある“自分自身の物語”についてと“癒しの経験”のお話、3回目です。 第1回のお話は >>> こちら ◆ 何事もバランス〜ネガティブは悪くない!〜 第2回のお話は >>> こちら ◆ 既成のお話から作られる物語◆ 自分の物語を作る時期前回、童話や ...
物語と癒し(4) 物語の背景を納得したら…
私達の心にある“自分自身の物語”についてと“癒しの経験”のお話、4回目です。 第1回のお話は >>> こちら ◆ 何事もバランス〜ネガティブは悪くない!〜 第2回のお話は >>> こちら ◆ 既成のお話から作られる物語 第3回のお話は >>> こちら ...
物語と癒し(5) 幸せな物語への書き換え
私達の心にある“自分自身の物語”についてと“癒しの経験”のお話5回目、このシリーズ最終話です。 第1回のお話は >>> こちら ◆ 何事もバランス〜ネガティブは悪くない!〜 第2回のお話は >>> こちら ◆ 既成のお話から作られる物語 第3回のお話は ...