あなたの周りに“人たらし”と言われる人はいませんか?例えば「女たらし」など、本来「たらし」は「うまいことを言ってだます人」の意味で使われます。しかし、「人たらし」は周囲の人みんなから好かれていて、愛されやすい人の意味で用いられます。格別美人とか、ずば抜け ...
カテゴリ: Ameba Blog うまくいかない恋の処方箋
自己肯定感を高めるのに大事なこと〜自己肯定感が低い人の恋愛傾向〜
「自分が嫌い」という自己嫌悪を抱えていたり、「自分はダメだ」と自己否定していたりしませんか? 自分自身のことをネガティブに思っていると、「きっと人からもそう思われる」と、私たちの心は思いやすいのです。 そして、自信がなくなって、「嫌われたかも?」と思った ...
チャンスに飛び込む勇気を持つには?〜幸運の女神には前髪しかない〜
「幸運の女神には前髪しかない」と言われるように、チャンスをつかむにはタイミングが大切です。チャンスが来た時に迷わず飛び込む勇気を持つには、どんなことが必要なのでしょうか。 ...
“恋愛がうまくいく”ココロの習慣を身につける
恋愛のご相談では「彼が何を考えているのかわからない」「彼の態度はどういうつもりなのか」といった男性心理のお問い合わせが多いです。会えない時間や、ふとした違和感に、「自分は本当に愛されているのだろうか?」「彼といて幸せになれるのだろうか?」と不安になる方も ...
独身女性が不倫を終えるとき[koi81]
「いつか終わりにしなければ」「好きだけど、彼との未来はない」「隠さなきゃいけない関係が辛い」など、独身女性と既婚者の恋のご相談を受けてきました。 ※ここでは不倫の善悪を問わずに、心の状態のお話として書かせていただきます。 不倫の恋の終わり方不倫が終わるの ...
失恋レクイエム〜終わった恋のお弔い〜【koi80】
○ある日突然、一方的に切り出されたお別れ○くっついたり離れたりを繰り返して、「今度こそは!」のお別れ○お互い好きだけど、事情があってのお別れ○自分の幸せのために決断してのお別れ○相手を思って、身を引くお別れ○肉体の旅立ちを見送ってのお別れ○片想いを終わり ...
「別れた方がいいのかなぁ」その時したい「気持ちの整理」と「心の準備」【koi79】
・「幸せな恋愛をしている」と胸を張って言えない。・「別れた方がいいだろうな」とは思っているけれど、踏ん切りがつかない。・一緒に居るのに、「さびしい」・「むなしい」と感じる自分の気持ちに気がついている。・本当は望んでいる状態ではないけれど、思い切って動き出 ...
たったひとつ手放すもの〜私と幸せになる相手は、彼じゃなかった?! M美さん編〜【koi78】
幸せに向かう途中には、微調整が必要な場面が何度かあるでしょう。「たったひとつ手放す」ことで、幸せの扉を開く鍵を手に入れた方の例をご紹介しましょう。(掲載にご許可をいただいています。)**M美さんは、彼から別れを切り出されたけれど、やり直したいと思っていま ...
たったひとつ手放すもの〜がまんが減った!だけど愛されている J子さん編〜【koi77】
自分なりのやり方でやれることを全部したはずなのに、うまくいかないことってありませんか?幸せに向かう途中には、微調整が必要な場面が何度かあるでしょう。『断捨離』をして大きく変化をする方法なども人気がありますが、今日お伝えしたいのは、「たったひとつ手放しする ...
自分を責めるのをやめる3STEP【koi76】
自己嫌悪セラピスト/心理カウンセラーの大塚統子です。私たちが傷つくとき、心理的には自分を責めている自分がいます。誰かに言われて傷つくことは、実は同じ内容で自分が自分を責めている部分だったりします。例えば、人から「気が利かない」と指摘されたときに傷つくのは ...
「幸せになっていいと思えない」と心をとどめるもの[koi75]
私たちの心の影響力は、とても大きいものです。 頭では「幸せになりたい」と思ってがんばっているのに、幸せな現実が手には入らなかったとしたら…。 心の中に「幸せになっていい」という幸せのへ許可、幸せになる資格が感じられていないのかもしれません。 ...
愛される人になる秘訣〜ご機嫌でいるコツ〜[koi74]
人との関係をうまくいかせるには、相手に何を感じさせるかが大事です。当たり前のことですが、あなたが悪い・間違っているとか、今のあなたじゃダメ・役に立たないなどと、自分を否定されていると感じるのは不快です。この対極にあるのが、認めたり、褒めたり、感謝したり、 ...
愛されやすい人になる秘訣〜愛し方の違いを知る〜[koi73]
愛されやすい人になる秘訣はいくつかあります。その一つは、愛し方の違いを知ることでしょう。突然ですが、ちょっと3択で考えてみてくださいね。大好きな人から愛情表現されるとしたら。次の3つのうち、あなたはどれがいいですか?1)百本の真っ赤なバラをもらう2)「愛 ...
理由を探すなら 〜うまくいかない理由を探して苦しくなっていませんか?〜[koi72]
「なぜ私の恋愛は長続きしないのだろう?」「どうして幸せになれないのだろう?」「なんで彼とうまくいかないのだろう?」うまくいかない理由を探して、迷路にはまっていませんか。「誰かのせいではなく、自分自身に課題がある。」と考えることは、自分軸で生きていくために ...
ハートのバリアフリー[koi71]
「ハートがオープンな人はモテる」という話を聞いたことがありませんか。「嬉しい」「楽しい」「大好き」と素直に言えるし、「それはイヤ」とNOを伝えることもできる女性は、気持ちを察するのが苦手な男性たちに「わかりやすい」と人気のようです。恋愛がうまくいかない時、 ...