子供の頃から「いつかは…」と思っていたことがある。
それは、日本一の山、富士山に登ること。
「いつかは」「いつかは」と思っていたけれど。
気がつけば、体力は下降しまくっていて。
しかも、1日ごとに歳をとっていくわけで。
さすがに、これ以上の先延ばしは後悔になると思われた。
そこで、私は決めた!
2023年7月に富士登山をする!
本当は、今夏の登山を予定していたのだが、もろもろあって体力作りが間に合わず。
無謀なチャレンジは潔くあきらめた。
そして、満足できる準備をしてのチャレンジを選ぶことにした。

で、本日小さな一歩を踏み出したのだ。
具体的に言えば、某(体を動かす系の施設)の体験に参加した。
体験の予約をした段階で、ブログに書こうかと思ったけれど。
体験して無理だったら困るとビビり、体験後の今日にこれを書いている。
本当は。
決めたところで、小さな一歩。
体験してみようと調べたところで、小さな一歩。
予約をしたところで、小さな一歩。
体験に行ったことで、小さな一歩。
ここで宣言したことで、小さな一歩。
いくつかの小さな一歩を踏み出しているのである。
**
一応、心理的な話をすると。
小さな一歩は、なるべく小さく設定して。
一歩を踏み出した自分をほめていくのがおススメ♪
「千里の道も一歩から」
小さな一歩を重ねれば、確実に前に進んでいく。
**
ちなみに。
某所の体験は、体力測定から始まった。
結果は、コロナ禍での運動不足がたたって(?)、体力年齢70代前半!(絶句^^;)
「どうりで階段の上り下りが苦痛に感じるわけだ」 と地味に納得した。
コーチによれば、筋肉はつきやすい体質(?)だろうとのこと。
ほめ上手なコーチがいてくれると、 心強い。
体験して数時間がたち、ただいま絶賛「筋肉痛」がやってきている。
一年かけて、体を整えていこうと思う。
**
ここ数年、自分自身の心のお手入れは丁寧にしてきたけれど、体力へのお手入れはサボり気味だったので。
これを機に、余分な脂肪を手放し、体力を手に入れていこうと思う。
人と比べずに、自分のペースで一歩、一歩。
何かチャレンジしたい方、よかったら小さな一歩から一緒に始めていきませんか?
それは、日本一の山、富士山に登ること。
「いつかは」「いつかは」と思っていたけれど。
気がつけば、体力は下降しまくっていて。
しかも、1日ごとに歳をとっていくわけで。
さすがに、これ以上の先延ばしは後悔になると思われた。
そこで、私は決めた!
2023年7月に富士登山をする!
本当は、今夏の登山を予定していたのだが、もろもろあって体力作りが間に合わず。
無謀なチャレンジは潔くあきらめた。
そして、満足できる準備をしてのチャレンジを選ぶことにした。

で、本日小さな一歩を踏み出したのだ。
具体的に言えば、某(体を動かす系の施設)の体験に参加した。
体験の予約をした段階で、ブログに書こうかと思ったけれど。
体験して無理だったら困るとビビり、体験後の今日にこれを書いている。
本当は。
決めたところで、小さな一歩。
体験してみようと調べたところで、小さな一歩。
予約をしたところで、小さな一歩。
体験に行ったことで、小さな一歩。
ここで宣言したことで、小さな一歩。
いくつかの小さな一歩を踏み出しているのである。
**
一応、心理的な話をすると。
小さな一歩は、なるべく小さく設定して。
一歩を踏み出した自分をほめていくのがおススメ♪
「千里の道も一歩から」
小さな一歩を重ねれば、確実に前に進んでいく。
**
ちなみに。
某所の体験は、体力測定から始まった。
結果は、コロナ禍での運動不足がたたって(?)、体力年齢70代前半!(絶句^^;)
「どうりで階段の上り下りが苦痛に感じるわけだ」 と地味に納得した。
コーチによれば、筋肉はつきやすい体質(?)だろうとのこと。
ほめ上手なコーチがいてくれると、 心強い。
体験して数時間がたち、ただいま絶賛「筋肉痛」がやってきている。
一年かけて、体を整えていこうと思う。
**
ここ数年、自分自身の心のお手入れは丁寧にしてきたけれど、体力へのお手入れはサボり気味だったので。
これを機に、余分な脂肪を手放し、体力を手に入れていこうと思う。
人と比べずに、自分のペースで一歩、一歩。
何かチャレンジしたい方、よかったら小さな一歩から一緒に始めていきませんか?