◆大塚統子◆自己嫌悪セラピスト / 心理カウンセラー

◇心理カウンセラー/自己嫌悪セラピスト 大塚統子(おおつかのりこ)のブログです。 (所属:カウンセリングサービス,担当:東京・仙台地区・オンライン)

◆心理カウンセリング(翌月分、毎月7日受付開始)
●電話カウンセリング(初回無料でご利用いただけます)
●Zoom(通話・面談)カウンセリング
●東京面談カウンセリング
●仙台面談カウンセリング
ご予約お待ちしています(^^)

◆オンラインZoomイベント
◇【心を癒す1DAYセッション】
◇神戸メンタルサービス 講座

今の状況から抜け出したいと思っていませんか?何かを変えた方がいいと感じていませんか? ◆あなたが悪いわけではない困った状況から抜け出せない時、多くの人は「私が悪い」「私のがんばりが足りない」と自分を責めてしまいがちです。本当にあなたが悪いのでしょうか?また ...

癒しには、●自己受容●許し●手放し●コミットメントなど、いくつか重要なことがあります。そのうちの「コミットメント」のお話です。 ◆コミットするとはコミットメント(commitment)は、委託、委任、約束、公約、責任などを意味する単語。比較的、ビジネスで使われる場面 ...

「自分の幸せをいちばんに考えましょう」と言われたら、どう感じますか?「そうだ!その通りだよね」と思えた方には、この記事は必要ないかもしれません。「そうは言っても…」と思った方は、このままお読みいただければと思います。 ◆「私は幸せになっていい」と思えていま ...

私たちは日常の様々な場面で「決断」を求められます。例えば、今日着る服、何を食べるか、何時に寝る、何を話すかなど。日常的なことでは無意識に決めていることもたくさんあるはずなのに、「私は決めるのが苦手」と思っていませんか?そもそも、なぜ私たちは決断を迷うので ...

意欲や気力を失って、急にがんばれなくなってしまうバーンアウト(燃え尽き症候群)。今までと明らかに違う自分にとまどい、以前のように動けなくなった自分を否定的に思い、苦しくなる人は少なくありません。今回は、バーンアウトの3つの特徴と、バーンアウトした時に必要な ...

9/22(日)にオンラインZOOMで【心を癒す1DAYセッション〜デッドゾーンを超えて、 幸せにコミットする〜】を開催します。□ 仕事・恋愛・人間関係・人生などで、 行き詰まった感覚を抜け出したい□ 心から望む幸せを選びたい□ 幸せになる決断をしたいといった方々に、□ 心 ...

9/22(日)にオンラインZOOMで【心を癒す1DAYセッション〜デッドゾーンを超えて、 幸せにコミットする〜】を開催します。□ 仕事・恋愛・人間関係・人生などで、 行き詰まった感覚を抜け出したい□ 心から望む幸せを選びたい□ 幸せになる決断をしたいといった方々に、□ 心 ...

カウンセリングサービス母体の神戸メンタルサービスで、恋愛心理学講座を担当します。幸せにコミットするとは、今を生きること。人は過去を思って後悔し、未来を思って不安になりがちです。だから「今を生きる」ことが大事です。とはいえ、「幸せになりたい。けど…」「夢を ...

今年の初めに願ったことは、どのくらい実現していますか?ちなみに、私は「月に1つは実現を」で、10個くらい叶ったところです。 願いを叶えるために一番重要なことは、「願うこと」です。 願わないと叶わない、望まないと叶わないのは、皆さんご存知だと思います。 でも、 ...

幸せなはずなのに「このままでいいのかな?」と思う人と。いろいろなことがうまくいかなくて、「もう今のままではイヤ」と思う人。状況は真逆に見えるかもしれませんが、「今のままではいたくない」と思っているのは、同じなのではないでしょうか。もしかしたら、「幸せにコ ...

「変わりたい」と願いながら、「変われない」人たちがいます。ご本人は「なんで?」と思い悩むことも、しばしば。私自身も「変わりたい」と望みながら、「変わらない」時間を長く過ごした過去があります。とてももどかしくて、変われない自分を責めてしまったり。どんどん変 ...

大人になるにつれ、「感情的でない方がいい」と学んだ人も多いでしょう。辛いことがあっても、がまん。理不尽なことがあっても、がまん。自分さえ言うことを聞けば、自分さえがんばれば、とがまん。**「もうこれ以上、飲み込めない」くらいにガマンをすると。人によっては ...

不倫をするのはどうして?複数の人との関係を持とうとするのはなぜ?なぜ、既婚者と付き合おうとするの?不倫された人も不倫する人も不倫相手になる人も、それぞれに心理的な理由があるようです。不倫・浮気の心理を理解してみませんか?ひとつだけ、お願いです。この動画を ...

本日(8/28)21:00〜22:10神戸メンタルサービス チャンネルでの恋愛心理学アカデミーのYouTubeライブ、ありがとうございました。ご視聴くださった皆さま、ご質問くださった皆さま、応援くださった皆さま、感謝&感謝でございます。生放送はさすがに緊張しまして、お伝えした ...

失恋すると、いろいろな感情で苦しくなるでしょう。自分の気持ちがわからなくなり、いつまでこの状態が続くのか不安に思う人もいるでしょう。ショックの後に現実を受けいれ、怒りや悲しさを感じ、感謝して手放すまでの6つの段階を解説します。心理プロセスを理解して、立ち直 ...

↑このページのトップヘ